幼稚園の日誌
避難訓練、みんな落ち着いて行動しています!
★今日は月例の避難訓練です。「……強い地震がおきています。机の下など安全な場所に避難しなさい……」という放送の指示を聞くと、子供たちは落ち着いて行動!自分の身を守るために、机の脚をしっかりと握っています。園庭への最終避難も、先生の指示を聞いてすばやくできました。※ご家庭での避難訓練を行ってみてはいかがでしょうか。
花壇で「霜柱」を見つけたよ♪
★朝一番、ぱんだ組のお兄さんが霜柱を見つけると、うさぎ組のお友だちは花壇で霜柱を探し始めました。「あった!あった!」「凍っているよ♪」「冷たいね♪」……楽しい自然観察となりました※畑のブロッコリーに目を向けると、水やりした水が凍りついているので子供たちはビックリです
2学期もあと一週間……
★早いもので、2学期も残り一週間となりました。今日は、地域の方への手紙を仕上げる色塗りの作業ですゆっくり、ゆっくり……気持ちを込めて!みんな一生懸命!いい仕事をしています
※教室に飾っている自作のクリスマスリースは、近いうちに持ち帰りとなりますので、ご家庭で♪楽しく♪お飾りください。23日のクリスマス会では、自作のブーツにプレゼントが入ります。何が入るのでしょう?楽しみにしていてください
8の字跳びにチャレンジ!チャレンジ!
★ぱんだ組では、8の字跳びに挑戦し始めました。みんなで跳ぶのは初めてですが、何度も跳んでいるうちに体の感覚で覚えるのでしょう!走り出すタイミングがわかり、上手に跳べるようになっていきます♪子供って、すごいですねこれからも、みんなで練習していきましょうね
地域の方への手紙づくり♪
★うさぎ組もぱんだ組も、深谷地区にお住まいで一人暮らしの方(65歳以上)へのお手紙を作り始めました。指先を上手に使って、折り紙で折ったり、のりで貼ったりしています。子供たちが作り終えたところで、保護者の皆様にもご協力いただくことになりますが、よろしくお願いいたします。※別途お知らせします。
※今日は、だるまさんと、富士山を作ってはりました
さけのあかちゃんが卵からかえりました♪
★サケのあかちゃんが卵からかえりました!「ちっちゃくてかわいいね」「ちょろちょろ動いているよ」「すみのほうに集まっているよ」「お腹に大きな袋を付けているね」……子供たちは小さなサケの赤ちゃんに興味津々ですあと2か月間、どんなふうに成長していくのでしょう、楽しみですね
北風なんかに負けないぞ!
★強い北風が吹いても、子供たちは朝から元気です!登園してからたっぷり1時間半ほど、園庭で思い思いの遊びをしています※県のリーフレット「コロナの冬を元気に乗り越えるための5つの徹底」をお配りします。ご覧いただき、ご家族皆様の健康管理について、改めてご配意ください。
◇◇◇お花の世話(水あげ)もしっかりとやっていますね◇◇◇
おいしい給食、いただきます!
★最近、学校給食の献立(おかず)に食べ慣れてきたのでしょうか?体も成長してきたからでしょうか?残菜がめっきり少なくなって、おかわりをする子が増えてきました今週は完食の日が多く、うれしい限りです※栄養のバランスのとれた食事をしっかりとって、病原体に打ち克つ「健康な体」をつくっていきましょう!
もちつきをして、鏡もちをつくりました♪
★今日は、日本の伝統行事である「もちつき」をして、鏡もちを作るという体験をしました♪友だちから「よいしょ!よいしょ!」のかけ声もあって、みんなしっかりと杵を握って、もちつきができましたそして、次は「鏡もち」づくりです。ついたばかりのやわらかいおもちを、手で丸めたり、平たくしたりしながら、形を整えて完成です。みんな一生けんめい、上手にできました明日まで乾燥した後、キンカンといっしょにお家に持ち帰りますので、よい年が迎えられるよう願いながらお飾りください※昨日、今日とお手伝いをいただいたPTAの皆さま、前職員の根岸先生、たいへんありがとうございました。
クリスマスブーツも作ります♪
★うさぎ組もぱんだ組も、リース作りに続いて、クリスマスブーツを作り始めました。必要な形に紙を切る、のりをつける、切り抜いた紙を貼る……など、みんな熱が入ります。完成したら、どんなプレゼントが入るのでしょう♪♪♪とても楽しみですね